× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
強い。2対1ってのも卑怯。
物理攻撃、魔法攻撃ともに即死レベル。 デスクローやダメージ与えた後の吸血は負け決定。こないことを祈る。 ・エンキドウって?? ・真っ向勝負 装備を動画のように調整すると、物理・魔法どちらで最大のダメージが出ても一発で死なないようにできる。が、2発くらうとOUT。 ドラゴンアーマーでリフレクをかけるとエアロラを跳ね返せるので、動画より勝率は上がったはず。(存在をすっかり忘れてた。) 今回はバランス装備にしたが、物理攻撃は盾・マインゴーシュ・しらはどりで回避率を大幅に上げれるので、回避不能な魔法防御重視が正解かもしれない。 PR |
本体は取り巻きを呼ぶだけ。
取り巻き5匹は、それぞれ、老化・暗闇・麻痺・毒・混乱付きの固定ダメージ攻撃(軽減可)。 強力な全体攻撃を連打するのが普通ですが、レベル1ひとりだと連打できるのはロッドとまきものと銭投げくらい。 ・何もさせない こうもボスに即死が効くって、結構斬新な気がする。 ・強力な全体攻撃 「まきもの」もかなりの低コスト高リターン ・呼ばせない 取り巻きを呼ぶのは本体。呼ぶ前に狂わせる。 ・そういうの全部禁止して勝負 取り巻きの対策が生命線。 大地のハンマーで地震期待は、長期戦には向かない。 混乱防止にラミアのティアラを。 安易に殺しすぎるのもよくないので眠らせる。(スリプルは全体がけ出来る) 本体には割合ダメージ有効⇒失敗作(亀+龍) 事前の調査と戦略が肝。 ・おまけ 一応助けてみる。 |
忍者ブログ [PR] |