忍者ブログ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/11 11:13 】 |
グランエイビス(撃破)
検討動画の通り、ダークエレメントは取り残されると自爆する。

ということで、トドメは順番に注意、と。


・ごうせい+ちょうごう





・ひっさつ+ちょうごう



簡単に見えるが、実際はドラゴンアーマーのリフレク切れの瞬間にエアロガを撃たれたり、ゾンビブレスを避けれなかったりと結構殺される。

撃破よりは、ゾンビパウダーを防ぐためには石化させればいい、ということに気がつく方に時間がかかった。


PR
【2009/11/04 21:38 】 | FF5 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
グランエイビス(検討)
ここからは、難敵揃い。


グランエイビス本体は、4ターンループで、次の通り。

1 ブレスウイング、ブラスター、ゾンビーパウダー、
2 ポイズンブレス、ミールストーム、ウイング
3 あくまのひとみ、ゾンビーパウダー、ゾンビブレス
4 ブレスウイング

有効なステータス異常はスロウのみ。
ダークエレメント2体撃破時に攻撃すると復活させる。
すばやさが異常に高いので、すぐ1週する。

お供のダークエレメントは、エアロガとホワイトウインド。(と思いきや、だが。)


この中で、やっかいなのはゾンビブレス。
かくれない場合イージスの盾でのみ回避可(4割弱)。


他の対応策は、次の通り。

ブレスウイング 最大HPの1/4固定ダメージなので食らう前に回復
ブラスター
悪魔の瞳
リボン
ポイズンブレス ボーンメイル、天使の白衣
ゾンビパウダー 天使の指輪、非戦闘キャラは起きないように石化必須
ウイング 物理攻撃なので盾など
エアロガ リフレク


とりあえず、装備はすぐに決まるのでチャレンジしてみた動画↓





復活をさせるんなら残しときゃ楽勝だろ。ってのは甘すぎだと。




【2009/11/04 21:22 】 | FF5 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]